北京師範大学の寮に到着!留学生が新学期までにやること9選!

中国茶器留学
中国留学中に撮影

ついに念願の留学生活が始まります。新学期が始まるまでは数日間、時間があると思いますのでそれまでに色々と環境を整えましょう。

初日は緊張と不安で疲れ切っていると思います。到着時間にもよりますが、日本を朝出発すれば昼過ぎには着くでしょう。機内食もでますから現地での食事は夜だけになると思います。午後出国した場合でも現地に夜着くのできっと小腹が空くでしょう。

近くで食事が出来る余裕があれば外食で済ませましょう。もし仲間がいれば一緒に行動するのも良いと思います。もし1人で不安であれば コンビニなどがあれば食材を買っても良いですが 初日のみはインスタント食品が役立ちます。もし持って行けそうなら少し詰めておきましょう。

初日はとにかく疲れているので早めに寝ましょうね。

まずは荷物を整理しましょう。貴重品などは必ずセーフティボックスなどに入れて管理しましょう。パスポートは持ち歩くとスリに会ったりすると厄介なので、必ずセーフティボックスへ入れましょう。

スポンサーリンク

中国の銀行って日本と違うの?北京で銀行口座を開設する方法

到着2日目が平日であれば中国の銀行で講座を開設してみましょう。私は全く話せなかったので留学サポートの人にオプションで代行してもらいました。
口座情報を記入、数分で口座は開設できます。
キャッシュレス化が進んでいるのでいらないという考え方もありますが、日本からの送金などには口座が必要なのであると便利です。

日本の銀行と何が違うのか?ですが、あまり変わりはありませんが、日本よりセキュリティーはしっかりしているように見えました。
柵がついた窓口で手が入るくらいの隙間しか空いてないです。行員が内部に入るときはきちんとカギがかかっており、出入りはいちいち暗証番号を打ち込むシステムになってました。また、日本のように笑顔はありません(笑)黙々と仕事をするという印象を受けました。

新学期前は新規の学生が多いため、口座開設にも数時間かかることもあります。
時間に余裕を持って銀行へいきましょう。

散歩したらわかる?中国の朝事情を知る方法

学生寮に宿泊する人は学校が近いので良いのですが、学校の外に住んでいる場合は学校までの通学ルートを把握しておく必要があります。



生活必需品を購入することもあると思うので、周りに何があるのか確認してみましょう。
治安が良いかなども含めて散歩も大事です。食事が出来るところやコンビニがどこにあるかなども確認しておきましょう。夜は1人で出歩くことは控えましょう。
大学内はかなり広い事が予想されます。私がいたところはとても広くて、何故か校内に家があり人が住んでいました。どこまでが学校かわからなくなり迷うことも。他の友達の寮は私の寮から離れていて、1キロはあったと思います。自転車が欲しいくらいでした。

早めに契約がポイント?水は命の次に大切!水契約の仕方

中国は水道水を直接飲む事ができません。もし飲む場合は必ず沸騰させる必要があります。私到着後毎日1リットルの水をペットボトルで購入していましたが、毎日買うのも面倒だし、数ヶ月経ってからですが、レンタルサーバーを契約しました。そのほうがお得です。これは学校からの案内ではなく、友達の情報から契約へ至りました。

加湿をするで説明をしますが、加湿器にも使うのである程度量が必要なので契約して置いた方が良いです。

↓ちなみに私がレンタルしていたウォーターサーバーです。ウォーターサーバーってあのお湯と水が出る長細いやつじゃないの〜?!って思うかもしれませんが、ポンプ式はこれです(笑)日本じゃ絶対みないですよね。上についているポンプを押してジャブジャブ水を出してました。水がなくなれば電話をして持ってきてもらえます。電話の勉強にもなります。一度借りてみてくださいね。

契約方法はお水屋さんに連絡をとり、デポジット(100元)を払えば契約できます。
解約時にお金は返ってきますのでご安心ください。
ポンプのみ購入になりました。確か30元くらいです。お水は10元です。毎回お水が無くなって連絡したらすぐに新しい水を届けてくれます。

中国のポンプ式ウォーターサーバー 
ポンプ式ウォーターサーバー 中国留学にて撮影

乾燥はお肌や喉の大敵!加湿器でとにかく潤して!!

留学する時期にもよりますが、一般的に3月開始、9月開始の2期生になっています。
どちらにせよ乾燥の季節を過ごすことになります。夜シャワーを浴びたビショビショの浴室も次の日には水滴1つないくらい乾燥しています。

ということは体も乾燥するということです。人生の中でこんなに体が乾燥したことはないくらいで、毎日クリームを塗っても間に合わないくらいでした。

極め付けは現地で肺炎になり入院することに。乾燥は大敵です。加湿器は早いうちから用意しましょう。直接体に入るものなので水道水はあまりおすすめできないです。飲み水を使用しましょう。

慌てる前に把握するべき?困る前に病院の場所を確認!

留学生活は自分が思っている以上にストレスがつきものです。体調も崩しやすくなったっり食べ物が合わずということもあります。

私は2回ほど胃腸炎よりも酷い食中毒になり 熱が出て1週間ベッドから起き上がれないという事がありました。また、熱が数日下がらずレントゲンを取ったら肺炎で入院することになってしまいました。食中毒の時にすでに病院へ行ったことがあったのでかなりスムーズに来院することができました。
そんな時でも自力で病院へ行かなくてはいけません。事前にきちんと病院の場所を把握しておきましょう。
日本人医師がいるところは保険会社の資料にも載っていると思うので確認しましょう。

世話にはなりたくないけど、日本大使館の場所は抑えるべき!

お世話になることはきっとないとは思いますが、重大な事件が起きたりした時やパスポートトラブルなどが起きた時は大使館を利用する事があるかもしれません。


日本大使館の場所、公共機関から、タクシーでの行き方は念のため確認しておきましょう。

オリエンテーションや交流会参加で新しい出会いを求める!

学校が始まるまでに教科書を購入したり、各国ごとに別れ、中国の生活の中で注意しなければならない事や学校生活についてなどのオリエンテーションがあります。
なるべく積極的に参加しましょう。
また、外国人の学生を含む学生同士の交流会なども開かれたりすることもあります。言葉が話せなくても外国人と仲良くできる良いきっかけになるので参加してみましょう。

私の場合、オリエンテーションがあることすら全くわからず 始業式の前日に慌てて教科書を買いに行きました。また、オリエンテーションも中国語がわからなさすぎて、あることすら聞き取れずに参加できませんでした。今思うと本当に恥ずかしいです。新入生用に日本語で張り紙などを出してくれたりしてくれる親切な日本人がいることもあるので見逃さないようにしましょう。

どんどん洗濯しないと着る服がなくなる?!洗濯機の場所、使い方を確認!

私のいた北京は空気が汚く、毎日服を変えないとなんだか嫌で頻繁に洗濯していました。洗濯は共同でした。洗濯の支払い方法なども含め、きちんと確認しておきましょう。スーパーなどに洗剤を買いに行けれ良いのですが、最初はよくわからないと思うので少し日本から持っていっても良さそうです。テレビも観れるようになってCMとかで何の洗剤が良さそうとか情報が入ってきますので参考にしてみてください。
洗濯代を節約する為に少しためてから洗濯していたので1回の量が大量に。洗濯物バッグを1つ用意しておいた方が良いです。バケツなどは小さ過ぎで入りきりませんでした。また、乾燥機を使って乾かすか部屋干しをするかですが、部屋に干す場合は洗濯ピンチが必要です。私はピンチと洗濯ロープ両方を使って干していました。

スーパーに行ったら見えてくる?中国の日常!

スーパーで買い物をしてみましょう。

日本のスーパーとは一味違う光景が広がっているはずです。私は学校内にスーパーが入っていたのでかなり楽ちんでした。お菓子や飲み物はいつもここで購入していました。初めて緑茶を買ってぐびっと飲んだら吐きそうになりました。良く見たら加糖という文字が!!!まさか砂糖が入ってるなんて思いもしなかったので驚いたのを思い出しました。そういう面白いエピソードも早々に体験できるかもしれません。

スーパーに慣れて生活の準備を始めよう!支払い方法や買い方も慣れておきましょう。

まとめ

初日から新学期まであっという間に過ぎてしまいます。
新学期が始まればクラスの仲間などと観光などにも行ったりできるので、それまではなるべく身の回りのことに重点をおいて行動してみてください。
必要なことをきちんと確認をして、新生活が楽しく過ごせるように頑張ってくださいね。

コメント